妹と2人で、部屋の横にあったエアロバイクをこぎまくってみたのですが、二人とも体力判定は「やや劣る」でした。残念。
2007年12月アーカイブ
今年何度目かの忘年会。今日は学科の同期でちゃんこ屋でした。それなりのお値段だったのですが、個人的には満足。
写真は、イブイブなのでなぜかケーキが登場した図。
AQMの若手研究会で一泊二日。今回はポスターだけだったので随分気楽。
ここの博士の人と知り合いになれたので、そのうち、本気で見学をお願いしてみようかしら。熱電材料も競争は激しいみたいですけど、比較的応用にも近そうなので、何かいいアイディアが浮かんだらこっそり試してみたいような気もします。
昼間の熱海はなんともいえませんけど、とにかく夜景はきれいでした。
結局、あんまり芳しい結果は得られずにタイムリミット。
カレー屋に入ったら、どろどろの昼ドラを延々やっていたので、内容を説明したら、あっちでもやっぱり昼は同じような番組が流れているらしい。
最終日の今日は、朝6時半に上野駅まで送り届けてバイバイ。気が向いたら、ハリボを送ってくれるそうです。
二週目の週末。土曜日が秋葉原で、日曜日が皇居→大手町→銀座→築地→浅草→新宿。
海外の人が行きたがる場所というのは、やっぱりだいたい決まってるみたいで、サークルで行ったガイドスポットをそのままなぞってるような気がしなくもない。
お返しなのかよくわかりませんけど、帰り際に本人一押しのビデオを教えて貰いました。こういうのが琴線にふれるみたい。確かに、Mr. Beanは一種の天才だと思います。
今週はほとんどつきっきり。シグナルが出ない。今日は一日かけて電磁誘導の実験になってしまいました。
見たいものが見えたことを示すのも難しいけれど、見たくないものが本当に見えないことを示すのはもっと難しいようです。
いろいろ日本の古い景色を見て回りたい、ということなので、研究室のメンバーと一緒に、鎌倉へ。
高校時代の夏休みに、お寺につめこまれて修行の真似事をして以来ですけど、この季節は紅葉がものすごく綺麗。
大仏 → 長谷寺 → 天ぷら屋 → ハイキングコース → 円覚寺
と回って、最後はお土産を買って終了。ハイキングコースが思いのほか曲者で、最後はみんなフラフラでした。
月曜日にようやく書き物に一段落つけて、火曜日からはドイツから来た学生さんの実験のお手伝い。
滞在期間は2週間半程度なのですが、今のところだいぶ予想と違ったデータが出ていて、うーん、という感じ。
サークルを引退して数年たってますし、日本人相手に話すことがほとんどだったので、若干心配してたのですが、少なくともノンネイティブの人が相手なら、今でもそれなりに意思疎通はできるっぽい。というか、結局大切なのは伝えようとする中身の方で、最悪 "Yes","That,that" とかだけでも何とかなるような気もします。